記憶力を高めて復習するのに効果的なポストイットの活用方法
トップ
記憶力を高めて復習するのに効果的なポストイットの活用方法
1.
効果的な記憶のコツ
2.
ポストイット活用
記憶力を高めて復習するのに効果的なポストイットの活用方法
1.
効果的な記憶のコツ
何かを記憶する際に重要なのは、
①脳に刺激を与えること
②それを適切なタイミングでくり返すこと
③記憶に適した
環境
を作る、の3つです。
①については、テレビや雑誌などでさまざまな方法が紹介されていますが、その効果には個人差がありますので、②と③について説明したいと思います。
②の「適切なタイミング」とは、どんなものでしょうか。
具体的に
(a)どんな範囲を
(b)いつ
(C)どれくらいの間隔でくり返せばよいか
についてお話しします。
(a)範囲についていえば、たとえば世界史の試験範囲が、メソポタミア文明からローマ史である場合を考えてみましょう。覚え方としては、2つの方法が考えられます。
ひとつめは、メソポタミア文明を覚えてからギリシャ史、それが終わってからローマ史を覚える、という方法。
ふたつめは、先にメソポタミア文明からローマ史までを一度全体に目をとおしてから、話の流れを頭に入れ、そのあとから細かいことを覚えていく、という方法です。
ここでおすすめしたいのは後者です。具体的にはまず、
試験範囲の最初から最後までひと通り目をとおして、そこに出てくる前提知識(教科書などで太字になっている部分)を最初に覚えましょう。そしてそれから再度読みかえして、より細かい情報を覚えていくというやり方
です。
一歩ずつ階段を登るように知識を記憶していきましょう。この方法で勉強をすると、全体像が見えているから、いま自分がどこまで覚えたのかがわかります。
②寝る前に覚えて、翌朝に復習する
今度は、(b)いつ覚えるのがよいかという時間の話です。結論からいうと、寝る前に覚えて、翌朝に復習するのがベストです。
覚えたことを忘れてしまうのは、他の情報が頭に入ってきたり、考えごとをしたりしているからです。寝る前に覚えれば、寝ている間は他の情報が入ってきませんから、忘れにくくなります。だから、覚えるのは寝る前
です。
翌朝に復習するのは、前の晩に覚えたことをより確かなものにするためです。復習といっても、5分で十分です。5分の復習なら、朝7時に起きてもできるはずです。
この「翌朝5分の復習」は、「1週間後に行う2~3時間の復習」に匹敵する効果が得られます。1週間後では、ほとんどのことを忘れていますから、また始めから覚えなおさなければならないからです。たった5分の復習でも、翌朝に行うことで、これまでなら忘れていたはずのことも頭に残っているでしょう。
自分は夜型だから、朝は勉強できない、という人もいるかもしれません。でも、朝型、夜型というのは思い込みであって、単なる習慣です。
2.
ポストイット活用
人によっては、ポストイットにあまりなじみのない方もいるかもしれません。でも、これがなかなか使えるシールなのです。特に役に立つ場面は、「復習のとき」「テスト後」です。これらの場面ごとに使い方を説明しましょう。
ポストイットにはいろいろサイズがありますが、おすすめは75×25ミリのタイプです。
大きすぎず小さすぎず、コンビニなど、どこでも買えるので、こちらをおすすめします。
また、貼ったりはがしたりすることが多い場合には、くり返し使えるプラスチック製のポストイットもおすすめです。
まず、復習での使い方をお教えします。復習するときには、理解できないところにポストイットを貼っていきましょう。また、授業やノートでは理解できなかったところで、参考書にわかりやすい説明があれば、そこにも貼っておくといいでしょう。
ノートにその説明を転記してもいいのですが、時間がもったいないので、ノートに貼ったポストイットには、参考書の該当ページを記入しておきます。
参考書など他の本を読んでも理解できなかった部分には、質問用のポストイット(ポストイットの色を変えるなど、わかるようにします)を貼りつけておきましょう。
そうしておけば、質問するときに、ポストイットのおかげで質問箇所がすぐにわかるため、わからない部分をうっかり質問し忘れることがなくなります。
このようにポストイットを利用して、理解できないところを洗い出していくことができます。続いて、テスト後の使い方です。ここでの目的は、復習事項の洗い出しです。定期試験や模擬試験で間違えた問題の解説にポストイットを貼ります。
さらに、ノートの中で、間違えた問題に関連する部分にもポストイットを貼っていきます。それにあわせて、間違えた部分を克服するために何をすればよいのか、課題を書き出しましょう。
そして、課題や疑問点を解消するたびに、ポストイットをはがしていきましょう。テスト後の復習は、なかなか気が進まないものです。
でも、いまポストイットが貼られた箇所をしっかり勉強すれば、それがそのまま実力に結びつきます。ほんの少しの努力でできることなので、ちょっと我慢してやってみましょう。
疑問点や課題をこなすたびにポストイットを1枚ずつはがしていくのは、地味ですが、続けていくと大きな達成感と自信が持てるでしょう。
やる気
を高めるには、ゴールまであとどのくらいか、いまの自分の位置を数字で客観的に見られるようにしておくことが大事
です。
ポストイットはその目的には最適のシールになります。その枚数でどれだけの課題をこなせばいいのか、いま、どれだけ課題をこなせたのか、一目瞭然だからです。
この記事を見た人は、一緒にこんな記事も読んでいます!
資格の取得はゴールではなくスタートライン
資格試験合格のためにまずはじめにすることは情報収集
資格は自分に価値がある今後需要があって有利なものを選ぶ!
気になる資格難易度を一覧で紹介
メニュー表示